Beagle「Sound on sound 」:一家に1枚、末永くつき合えるスウェディッシュもの

Beagle / Sound on sound (1992)

スウェーデンから運ばれた、甘く爽やかな歌声。
このアルバムを嫌いな人は、いないんじゃないかなと思います(推定)。

即死級のメロディな「Suite of amour」では振り付けで踊ったり、「Different sunday」の胸を締め付けるメロディで切なくなったり。
キャッチーな曲よりも、甘めのバラード・メロディにも深みがあるため、末永く付き合えるアルバムだと思います。


---
相場の事を言うのはアレですが…。
現在でも、再発盤でさえ比較的高値安定しているのは、内容とニーズと評価が一致している証拠だと思うのですが、どうでしょうか。

CDでは、この1stと2ndをコンパイルした日本盤もリリースされております。
値段に折り合いがつくようでしたら、是非とも一家に1枚の名盤として、手元において頂きたい一品です。









Clip to Evernote

今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

[FST008] Leamington spa:カルト的な80'sネオアコを知りたい方に

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

METAFIVE「META HALF」浮気なぼくらをMETAサラウンドで染めて

新規購入のMacで、[移行アシスタント]を使う際の注意点と失敗談 (iMacからMac Book Airへ転送)