"女子JAZZ"という単語で掘り起こすもの

Clip to Evernote

Saxophone Colossus
Saxophone Colossus Photo by Tmp_Soda_Rec

ここ最近ですが、「女子JAZZ」なる単語を見かけました。

昨年2010年あたりから、流行らせようとキャンペーン攻勢して、なんと2月には、特集雑誌まで発売されていました。




そして3/26には、須永氏の「夜ジャズ」にて、「最強!レコード試聴即売会/女子ジャズをディグる」なコーナーを開催。
---
ナタリー
須永辰緒の「夜ジャズ」番外編、春の夜は“女子ジャズ”で
http://natalie.mu/music/news/45134
---
”ディグる”って女性にも、一般認知用語なんでしょうか?それにしても香ばしいタイトルですね。


---
日経トレンディネット 
続々当たる女性向け企画、「女子ジャズ」がウケるワケ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101112/1033620/?ST=life
---
無理やりなようですが、こういった力技でブームを作り、あの手この手で音楽シーンを作り出す方々には頭が下がります。

”男性みたいにウンチクでジャズを語るよりも、シチュエーションでチョイス”…などある意味ステレオタイプとも言える文面ですが、なんか分かる気がします。


---
私自身ジャズに限らず、好きなジャケットや、楽器から選ぶやり方のほうがスムーズに入っていけました。ジャズファンからは怒られそうですが、アーティスト自身の情報、録音された時代背景をほとんど知らずに聴いています。

好きな1枚を見つけ、適度な距離感を持ちながら接してみる。
そうすれば自分の守備範囲外も徐々に聴ける様になってくるのが、音楽趣味の面白さかも知れませんね。



今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

レコードのビニール外袋は、まだ必要です

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

レコードを月に5枚買えば、10年で600枚に

7インチレコードの収納箱を探してみる