KOGAレコーズ発!懐かしの7インチレコード

日本のインディレーベルのKOGAレコーズを、学生の頃”レーベル買い”していました。

CRAWL「milkicking」(CD,1995,KOGA-009)あたりから買っていたので、結構初期からのファンかもしれません。(参考

KOGAは当時から積極的にレコードを切ってくれて、自分自身がレコード好きになるキッカケを与えてくれました。
そんな、今現在でも手元にある7インチを少し紹介します。

Nudge’em All / Lazy man (1997,KOGA-027)
パワーポップクラシック!1stEP!!(Amazon)


the Automatics / Automatic Eraser (1998,KOGA-043)
ギターポップ・"パラッパ"・アンセム!!(Youtube,Amazon)


Ron Ron Clou / Do sports!!(1998,KOGA-048)
極上疾走系ポップ。グレイト!!(Youtube,Amazon)


the Palm Songwriters / Brenda walsh (1998,KOGA-059)
ボッサテイストなメロウチューン!(Youtube,Amazon)


Teeny Frahoop / Coaster sride / Split EP (1999,KOGA-061)
ガールズロッキンパンクポップ3ピース!(Youtube,Amazon)


Dizzy Joghurt / Dizzy joghurt theme (1999,KOGA-070)
This is レイトアノラッカー!KOGAで一番好きなバンド!(Youtube,Amazon)


Jimmy Pops / Love hunt (1999,KOGA-072)
Cuteボーカル!2分間で駆け抜けろ!(Youtube,Amazon)


Mix Market / Heart wave (2000,KOGA-098)
ウルトラキャッチーメロディ&ハモリにガールズパンク!!(Youtube,Amazon)



当時90年代後半、「ネット通販」はもちろん無いので、どうやって選んでいたかと言うと、びっしりと情報が書かれた3行カタログ(レーベルの広告やA4チラシ)が唯一の情報源でした。
それを見ながらオーダー(音は聞けないので勘でチョイス)を手書きし、なんと普通郵便為替と一緒に封書に入れて注文していました。

絶対に今の視聴できるWeb通販やダウンロード購入が便利なので、振り返るとあのころの苦労はもうしたくないですね(笑)。
また機会があればこの当時のことも書いてみたいと思います。

コメント

今週の人気エントリ

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

カラーヴァイナル特典はあまり嬉しくない…。

Moshi Moshi:伝説のインディポップ・コンピレーション

Cornershop「Brimful of asha」:ノーマン・クック先生の魔法が掛かった45rpm

7インチレコードって収納が難しい