自分の音楽ライブラリを持ち歩く未来

---
アップル、楽曲の無制限ダウンロードを音楽レーベルと交渉--米報道 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/apple/20427047/
---
兼ねてから、噂(といか希望的観測)が絶えなかった”クラウドitunes"の報道が、少しずつ出てきました。
仮想クラウドを実現するiPhoneアプリではAudiogalaxyがありますが、Appleデータセンターを活用して安定して使えるならば、早く実現してほしいですね。(出来れば無料で)
ただ実現したとしても、3G回線での安定したストリーミングが可能かどうか見極める必要が有るかも知れません。
そんなクラウド化に先駆けて一足早くですが、今回のiOS4.3でのアップデート機能に「ホームシェアリング」機能が装備されました。
---
未同期の曲・ビデオが iPhone/iPad から再生できる「ホームシェアリング」を使いこなそう! - iPhoneアプリのAppBank
http://www.appbank.net/2011/03/11/iphone-news/231985.php
iOS4.3の目玉機能 iTunesホームシェアリング の使い方。 | 和洋風◎
http://wayohoo.com/ios/beginners/itunes-home-sharing.html
---
母艦PCより、自宅内wifi経由にてiPhoneデバイスなどでiTunesの楽曲が利用可能となります。デバイス内での容量を気にせずに使用可能なため、PCとは別の部屋でも自分のライブラリを自由に聴く事ができますね。

コメント
コメントを投稿