イベント前のレコード選びにまつわるセットリスト決めのDJ感とか



わりと忙しくて新譜も聴けてない最近だけど雑記を。


「オレってイベントでDJする時って、8割くらいセットリスト固めてレコードを現場に持ち込むんだよね」(突然のオレ語り!)


デキるDJって「お客さんの空気を読みながら、とっさにレコードをポンポンと載せていく」という感じで、セットリストを現場で組み立てる人が多いと思います。


…これがねぇ、私できないんですよね。
何が出来ないって「この曲の次は、アノ曲を繋ごう!」と、とっさに現場で思い浮かばないんです。
それと、実際DJしていると選ぶ時間が意外と少ない。DJバッグをサクサクしてる間に、今掛けてる曲の針がドンドン進んで…「あー終わる!」というあの恐怖感

ノープランでイベントに臨むと、大体やらかします。経験上。(自分の手数の少なさを感じるという…)


だから、イベント前は自宅でレコードを散らかしながら選盤し、ある程度の曲の流れをリストに書きつつ、その紙を持って当日に望んでいます。アナログ!
DJの技術とか自分のチキンな心に通じる部分になるので、このスタイルが"良い/悪い"かは置いといて、周りのDJの方はどうしてるんだろう?と思います。

そんな感じのことを次のイベントで聞いてみようかな。

コメント

今週の人気エントリ

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

カラーヴァイナル特典はあまり嬉しくない…。

Moshi Moshi:伝説のインディポップ・コンピレーション

Cornershop「Brimful of asha」:ノーマン・クック先生の魔法が掛かった45rpm

7インチレコードって収納が難しい