投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

最近買ったレコードなど:Vampire weekend,Silver screen,秋休み

イメージ
2013年も中期に差し掛かってますね。みなさま今年も豊作でしょうか? Silver screen はbandcamp経由でレーベルから買ったのですが、日本が出るそうです(Amazonを見た限りですが)。 何人かの方がすでに推薦していますが、ボクからも オススメ盤 として書いておきます。視聴して気になった人は 予約 するのが確実かと。 さて、最近買ったレコードは以下の通りです。レビューはまた後ほど。 ■Silver screen / When You and I Were Very Young (CD) When You and I Were Very Young by SILVER SCREEN ■Vampire weekend / Modern Vampires of the City (LP) ■秋休み / 鮮明 (CD) ■関連 2013/3 最近買ったレコードなど:Sally Shapiro、Fear of Men  http://tmp-soda.blogspot.jp/2013/03/sally-shapirofear-of-men.html 2013/2 最近買った新譜のレコードなど http://tmp-soda.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html 【追記】2013.6.1  Silver screenに関しての反応を紹介 Silver screen日本盤出るみたいです RT @ tmp_soda_rec : 【Blog更新しました】 最近買ったレコードなど:Vampire weekend,Silver screen,秋休み buff.ly/1aGkwZ8 — SST (NobodyLovesMe)さん (@NBDYLVSME) 2013年5月31日 Silver Screenの2nd、日本盤CDリリースされるんですね。僕は輸入盤で買ってしまったので、買いませんが、日本盤売れるといいなぁ。 — shushineさん (@shushine_cgr) 2013年5月31日 Silver screenめちゃくちゃいい、、、買おうかな… — happydeadmenさん (@Let_it_blow88

イベント「Parties in Chelsea」写真レポート2 (リハ&イベント開演中) 

イメージ
「 その1 」からのつづき。 2013.5.25に神戸で行われたLiveイベント「Parties in Chelsea」に、DJとして参加しました。 開演前、イベント中と2回に分けて写真レポートをお届けします。 今回は「リハ&イベント開演中」です。 ( ※画像多めです 。スマホ閲覧ではページが重いかもしれません) ■リハーサル中 Hunting Pigeonsリハ中 Cactus Flowerリハ中 re-Peatリハ中 re-Peatのリハを眺める ■イベント開演 DJ Naomi DJ Naomi お客さん多い! Hunting Pigeons Hunting Pigeons DJよしのぶ(私) 男性客に人気のわたし みんなで唄う「クラ〜インシ〜ン!」 Cactus Flower Cactus Flower 後方よりステージを眺める 注入 DJ Satoru DJ Satoru フロアキラーな「スコッチ」をフルコーラスで堪能!感涙! re-Peat re-Peat 「Parties in Chelsea」フラッグ お片付け…おつかれ様でした! ■おまけ  お好み焼きで #かいし イベントレポート終わり! 「その1」はこちらです。 イベント「Parties in Chelsea」写真レポート1 (開演前)  http://tmp-soda.blogspot.jp/2013/05/parties-in-chelsea.html --- (補足) ・情報取り扱い注意していますが、掲載に不都合ありましたら連絡ください ・一部、イベント関係者の写真より拝借しています

イベント「Parties in Chelsea」写真レポート1 (開演前) 

イメージ
2013.5.25に神戸で行われたLiveイベント「Parties in Chelsea」に、DJとして参加しました。 開演前、イベント中と2回に分けて写真レポートをお届けします。 (※画像多めです。スマホ閲覧ではページが重いかもしれません) --- まずは、ハックルでレコード掘り掘り デシネでレコード掘り掘り シャレオツなcafeで優雅にランチをもりもり 高架下にライブハウスが! 会場内はちゃくちゃくと準備中 主催者のおふたり Hunting Pigeons Cactus Flower re-Peat 物販を準備中 機材をチェック中の私 DJブースはタンテx2 + CDJ仕様 「 その2 」へつづく! --- (補足) ・情報取り扱い注意していますが、掲載に不都合ありましたら連絡ください ・一部、イベント関係者の写真より拝借しています

「Parties in Chelsea」セットリスト & DJ雑感 

イメージ
2013.5.25に神戸で行われたLiveイベント「Parties in Chelsea」に、DJとして参加しました。 そのときのセットリスト(アーティスト/曲名)です。 ■1st Set Somewhere over England / If I ever fall in love the Style council / My ever changing moods Aztec camera / Still on fire Andy pawlak / Eskimo kissing Johnny dee / Motobike loves you ■2nd Set Allo darlin' / Capricornia Ride / Twisterella Teenage fanclub / Discolite the Heartbreaks / Delay,delay Choo choo train / High Aztec camera / Crying scene →本日の大合唱曲 the Trashcan sinatras / Obscurity knocks the Railway children / Every beat of the heart Eyless in gaza / Walcome now Another sunny day / Horseriding ■DJ雑感 「おまえは10年前のおれか!」 といった代わり映えのないセットリストですが、ロックイベントなので90'sRock路線でいきました。 当日はみんなで盛り上げて頂き恐縮です。 大合唱曲などもあり、後からお客さんやバンドの方々に「楽しかった〜!」「(バンドのセッティング後回しして)もう少し踊りたかった」「知らない曲ばかりでしたが好み路線でした!」…などなど、声を掛けていただき嬉しかったです。 つくづく「イベントはお客さんが作っていくもんだな〜」と思いながら楽しくDJしましたYO。この場を借りて来て下さった方々に感謝します。 よしのぶさんは実在した!! — クロゴメマナブさん (@kurogome0124) 2013年5月25日 現場ではわたくしの写真を撮られる度に 「これ

明日の神戸イベントよろしくおねがいします

イメージ
明日は神戸でのイベント「 Parties in Chelsea 」にて、DJ係のお手伝いをします。 久しぶりのDJ、しかも初めての地域なので緊張しております。私の出番は コチラ 。 2年ほど前にtwitter上で主催者の方々と知り合い、徐々に音楽クラスタが広がっていき、こうして神戸のイベントに誘って貰える。「いつかバンド呼んでイベントしたいね」と言っていた事が実現するとは…。 みんな生であの人みれるんだ〜ww — マヌさん (@machaking69) 2013年5月23日 さて、イベント現場では色々な人と会えると思います。 遊びに来られる方がいましたら気軽に声を掛けて下さい。その際は、皆様のtwitterのアイコンを見せて貰うと助かります(笑) DJ当番が3回あるので来られる時間に是非とも…RT @ naomifebruary : ブログを更新しました。「【タイムテーブル発表】5月25日(土)「Parties in Chelsea」@神戸108」→ buff.ly/12YKOTR — よしのぶさん (@tmp_soda_rec) 2013年5月23日 では後ほど!

APPLE CRUMBLE RECORDの思い出

イメージ
http://www.shibukei.com/headline/photo/5833/ ワールドワイドなインディ系に強い品揃えで、マニアにはおなじみのアップルクランブルレコード(APPLE CRUMBLE RECORD)がWeb販売を終えるそうです。 --- 大切なお知らせ - ブログ - APPLE CRUMBLE RECORD http://www.apple-crumble.com/blog/article/1570 [引用]実は2年前から某デパートの子供売り場で働いておりまして、アップルクランブルレコードはレヴュー&ブログのサイトとして生まれ変わりました!音楽のために、引き続き頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。 沢山レヴュー書いて行きます、<REVIEW>マークが入ったものは商品として売っていませんし、それ以外の全ての商品の販売は中止となりましたので、ご注意ください! (中略)これから一生ここで働く決意を固めているので、アップルでの仕事はレヴューだけにしようと決めました。両立出来ればよいのですけどねぇ(笑) --- クッキーシーンや、ネオアコ本の執筆者でも知られる松本淑子さん運営のお店が、実質的には休止のようですね。 ■一度だけ覗いた店内 地方に住んでいる私にとって存在こそ知っているものの、( 実店舗 があったころ)なかなか実際には足を運ぶこと出来ませんでした。 東京へ出向いた際に、一度だけですが @Marrfectpop に連れられ、あの渋谷のビルの階段を上った事があります。 店内は正直狭い(失礼!) が、置いてある品揃えは「あ~これガイド本でしか見たことない!」というレア盤やニッチなCD、そして最先端のWorldwide Indie Popが沢山。田舎モノの私にはカルチャーショックでした。 そこで買ったのがCasswellsのCDで、当時価格1800円。 どうして今でも憶えているかというと…「熱心に探していたから」。 ■少しの思い出 情熱があったんですよ当時は(笑) APPLE CRUMBLEという"聖地"へ行って、店主の松本さんとお会いでき、しかも私が発行していたフリーペーパーについて「知ってるよ!」と言及してくださり…。 Web

レコードバック持って移動する時はキャリーカートを使用してます

イメージ
前回のエントリ にて、質問が来たのでブログでも回答しておきます。 @ tmp_soda_rec これだと持ち運びはキャリーでコロコロさせてく感じですか?五十枚クラスになるとおっもいですよね〜 — SEA BATさん (@chanmarchan) 2013年5月15日 さすがにハードケース+レコード50枚は手持ちでは無理なので、私は下記のキャリーカート使ってます。 価格が安い割には耐久性もあるので、本来の使い方でもある「アウトドア用」としても最適だと思います。頻繁にDJされるかたにはオススメかと。 特に公共交通機関を使う場合、「レコバック+キャリー」で少しでも移動時の消耗を抑えたいものです。 (ハコに着く前に息が上がる→飲み物煽る→終了…とならないように)

Cornelius「Raise your hands together c/w Pele」:憧れのCマーク

イメージ
Cornelius / Raise your hands together c/w Pele (1993,12") もう20年も前になる、1993年リリースの12インチシングルです。 お馴染みの「Cマーク」が輝くジャケットはトラットリアmenu.28。 B面収録の「Pele」「Kazu」はその名の通りサッカー選手名由来で、Jリーグ関連TVの主題歌にもなってました。 買った当時はB面は一切聴いてなかったんだけど(爆)、すごく良いんですよこの「Pele/Kazu」。 ちなみにこの曲、CDでは2ndシングル「Perfect rainbow」のc/wにて収録。 --- イントロからアガる「Pele」、女性voスキャットが入って気持ちいい。 そして、小山田氏の衣装にも注目。 目深に被った帽子+色あせた緩めのジーンズ…当時最先端の渋谷系ファッションですね。 続いて「Kazu」は、「Pele」の女性vo部分がアタックの効いたハモンドオルガンに代わってます。映像はとても懐かしい「トラットリア・ナイト」より。 小山田氏が楽しそうにギター弾いてるね! --- 各パートのソロもあり、曲終盤はアウトロに向かって高速に畳み掛ける、みたいな。 今の小山田氏からは想像もできない直球ファンク路線!でとてもクールだ。 Cマーク…当時は相当憧れてたなぁ。 90年代中期、一種の"コーネリアスバブル"みたいな感じで、Tシャツやこの12インチも含めて関連グッズは結構高かった気がします。 しかし、今見ても当時のコーネリアスはカッコいい(思い出補正)。

15年ほど使用しているDJレコードバック

イメージ
 かれこれ付き合って15年ほどになるハードタイプのレコードケースです。 当時販売されていたバッグでは割とスタンダードな形で、定価が1.5万円くらいだった(と思います)。 購入する際に安価なソフトタイプ(いわゆるDJバッグ)と迷ったのですが、DJとしてのカタチから入りたかったのでハードケースにしました(笑)。おかげで今でも現役。 鍵はループに南京錠を通すタイプ フタは現場でサクサクできるように脱着可能 ノベルティシール沢山貼ってある… 今は亡きoasisの旧ロゴ --- コレに50枚もレコード入れて持ち運ぶとなると相当の重量です。 移動するだけで体力使うので、USBメモリでデータ持ち運んでDJしたくなる人の気持ち…少しは分かる。