サンシャインポップなthe French Pop Dreamを紹介



STONE RECORDSさんのブログより。
THE STONE RECORDS: The French Pop Dream - Eurostar, The Musical 
http://thestonerecords.blogspot.jp/2013/06/the-french-pop-dream-eurostar-musical.html

[引用]実際、The French Pop Dreamサイドも日本でのプロモーションに興味を持っています。
レーベルやその他ブログや雑誌などの音楽メディアを運営されている方で日本でのリリース、プロモーション等にご興味おありの方がおられましたら何卒よろしくお願いします。

…という訳で当ブログでも紹介。
英語で歌ってますが、フランスのAnne Brugière嬢によるプロジェクト。曲調、ルックス共に日本のインディポップ・ファンも十分受け入れてくれそうじゃないかな。
今年〜来年にはアルバムが出るらしいので、アナログ盤があれば国内流通して欲しいです(誰か)。


この曲が入ったデビューEP(今のところデジタルのみ)は下記サイトにて視聴可能です。
ジャンルタグが「Sunshine Pop」となってるのがイイネ!
The French Pop Dream | Eurostar
http://www.cdbaby.com/cd/thefrenchpopdream


余談ながら。
本人のtwitterみると「18Wheeler」の名曲を紹介してる。ますます気になるアーティストだ(笑)



コメント

今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

METAFIVE「META HALF」浮気なぼくらをMETAサラウンドで染めて

新規購入のMacで、[移行アシスタント]を使う際の注意点と失敗談 (iMacからMac Book Airへ転送)

[FST008] Leamington spa:カルト的な80'sネオアコを知りたい方に