Smith Westerns「Soft will」:甘酸っぱさは90sギターバンドの雰囲気


Smith Westerns / Soft will (2013,LP)

2013年上半期 ベストアルバム3選にも入ったこの一枚。実は、今回の3rdアルバムで初めてSmith Westernsを聴きました。

A面の初っぱな「3AM」〜「Idol」から艶のあるメロディを聴かせてくれたので驚き。
なんか、昨年聴いたWeird dreams「Choreography」を思い出し…でも、こちらの方が若々しくて万人向けだな〜と思うのはvoのせいかな。


シンセ+ギターの交わり具合がとても自然で、青々としたそのvoがとても耳に残る。その甘酸っぱさは90sギターバンドの雰囲気をそのまま現代に持ってきた感じ。
ラストトラック「Versity」から垣間見えるフワリとしたイントロはまさに"ドリーミー"。



余談ながら、ジャケットのデザインがイマイチ分かりにくくて、もっとシャレオツな表現が見たかったと思うのは欲だろうか…。


コメント

今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

METAFIVE「META HALF」浮気なぼくらをMETAサラウンドで染めて

新規購入のMacで、[移行アシスタント]を使う際の注意点と失敗談 (iMacからMac Book Airへ転送)

[FST008] Leamington spa:カルト的な80'sネオアコを知りたい方に