投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

先週「ディスクユニオン中野店」へ行ってきました

イメージ
それは3月の中旬…出張仕事の合間を縫って、「ディスクユニオン中野店」へ行ってきました。 東京滞在時間が短かったため、twitter実況もなく、お忍び状態です(すみません笑)。 中野駅なう なんという大都会! 駅前で待ち合わせした、旧友の @Marrfectpop (←広島人です)とランチへ向かいます。 今日は広島系男子とデートじゃわりゃあ — Marrfectpop (@Marrfectpop) 2015, 3月 14 駅前から続くアーケードの風景…いいですね。 目的の中華店へ立ち寄り、定食をいただきます。 この中華店のマダムが色々と面白かったのですが、スペースの都合上割愛。 広島ではなかなか見かけないホッピー!(ナカおかわりver) 満足なランチミーティングを終え、前日にセール情報が出ていた「中野店」へ向かいます。 ディスクユニオン中野店:3/14(土)インディ/オルタナティヴ新着アナログ600枚以上放出!! http://blog-nakano.diskunion.net/Entry/1597/#ps_text ディスクユニオン中野店なう (店内撮影は自粛) 店内入ってレジカウンター左に、前日告知があった「インディ系」のLPと7インチのエサ箱が! Marrと一緒に、楽しいねえ~と言いながら堀り堀り。 ご馳走様です!RT  @regret_du : 各所で明日はインディのレコードが放出されますが、我が店もお買い求めやすいラインのものをだします。ちなみに7.8割は私の私物です笑。 — よしのぶ (@tmp_soda_rec)  2015, 3月 13 そして、店内奥へと進み、壁レコをチェックしつつ、「90'sロック」コーナーを堀り堀り。 ここで店長の大藤さん( @regret_du )を紹介いただく。 「あっ!?えっ、どこから来たのですか?」 と、突然の訪問にビックリしつつ、握手を交わす。 (そりゃ「いつか、お会いできるのを楽しみに」と言った、 次の日に会った からね) 無事にサリバンズの編集盤(もちろんアナログ!)もゲットでき、お店を後にしました。 @tmp_soda_rec 昨日はサプライズご来店でしたね笑。今後ともよろしくで

アナログ盤の普及に「はじめてのレコード」指南本と、昔を振り返る

イメージ
Diskunionより、"これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた"と題して「はじめてのレコード」という本が出るそうです。 diskunion: レコードはじめて委員会 / はじめてのレコード  http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK103 <目次> 第1章 レコードを買いにいこう 第2章 レコードを聴こう 第3章 収納とお手入れ 第4章 レコードをもっと楽しもう 第5章 おすすめレコードショップガイド 音楽離れ、CD離れと言われる中で、あえて「今、レコードがアツイ!」…とは言いませんが、レコード人口を増やすべく初心者にもやさしい本じゃないでしょうか。 自分がレコードを聴き、集め始めた15年以上前を振り返ってみると。 1.どこで買っていたか? リアル店舗は広島POST、通販は神戸SYFT (どちらも閉店してるんだよな…) 2.プレーヤーはどこで買ったか? 島村楽器でテクニクスをローンで2回払い(笑えない…) 3.収納は? カラーBOX(3段)を横置きにして使っていましたね 4.レコードの楽しみ方は? 飾る!(2000年前後はレコードブームで、オシャレ部屋には必ずレコードが飾ってありましたね) 5.レコード屋の探し方は? ネットも地図も充実してなかったので、口コミでした。あとは、クラブとかでDJに聞いたり。 う~ん…あの頃苦労して手に入れたレコードは、確かに大切な思い出だけど、それ以上でも以下でもなく。 今は、値段も落ち着いてるし情報も結構あるから、レコード聞く環境を考えると自分は絶対今の方がいいね(笑)

我が家のレコード棚周りの様子(2015年3月)

イメージ
レコードを集めていると、人のレコード棚の様子が気になりませんか? 私はレコードそのもの含め、収納方法とかターンテーブル周りも見るのが好きです。 現在のレコ棚の一部。(一部売却によって、若干スカスカです…) 我が家はABC順の分類で、プラ製仕切り板にて区切ってます。 右上のフレッドは妻の私物。 レアものらしいんですが、私には鑑定不能…。 ターンテーブル横にはテーブルランプ(by IKEA)を。 CDは、最近買ったPenfriend Clubとベルセバ。 レコード棚内には、別の照明(by IKEA)も。 さりげなく名古屋の友人より頂いた、インディバンドBoyishのLPを宣伝。 別の場所には、音楽関係の本など。 …このブログの読者なら、結構な数がカブるはずでしょう(笑)。 「この中で、君はいくつ持っているかな?」 以上、レコード棚周りの紹介でした! 我が家のレコード棚つくりについてはコチラ↓ Tempting Soda Records: 自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談  http://tmp-soda.blogspot.jp/2012/06/blog-post_21.html

WallflowerがNYC Popfestに出演するときいて

イメージ
5/28-31に渡ってニューヨークで開催されるインディポップの音楽フェス「NYC Popfest」へ出演します! @NYCPOPFEST pic.twitter.com/s6AskUZWeh — Wallflower (@wllflowr) 2015, 3月 3 大阪のインディバンド、Wallflowerが「NYC Popfest」に出演するそうです。 NYCPOPFEST2015 - MAY 28 - MAY 31, 2015  http://www.nycpopfest.org/ [About]In 1996, what started out as a house show with friends bringing together bands that were influenced by music from Factory Records, Sarah Records, Labrador Records and the C86 era turned into one of the most popular indie pop events worldwide. 世界各地から集まった"フレッシュなバンド"が勢ぞろいする、NYC Popfestの中に入るとはすごい! 彼らのことは2012年に初めて知ったのですが、こうして大きなインディ系フェスの舞台に立つことは、ファンとして嬉しい限りです。 当ブログ、Wallflower関連のエントリ Wallflowerという、大阪のインディ・バンドがとても良い  http://tmp-soda.blogspot.jp/2012/04/wallflower.html Wallflower「Filled with flowers」:花のジャケットから漂う現在進行形インディの香り  http://tmp-soda.blogspot.jp/2012/06/wallflower.html 2012/7/15大阪 Trixie's、Wallfolwer、Sloppy joeライブイベントの感想  http://tmp-soda.blogspot.jp/2012/07/715trixeswallfolwersloppy-joe.html 2012/7/