Popinjays 「Flying down to mono valley」:初夏の香り漂うキャンディ・ポップ

Popinjays / Flying down to mono valley (1992)
Popinjays / Flying down to mono valley (1992) Photo by Tmp_Soda_Rec

Popinjays / Flying down to mono valley (1992)

@happypocketさんのブログエントリを拝見して、全くの初聴きでしたので購入してみました。

マンチェ路線とはひと味違う様な印象を受けるのは、女性voだからでしょうか。PrimitivesにTwa tootsとVoice of Beehiveのマイルドさを加えたような感じが好印象です。キャンディ・ポップな。

彼女達らしさに昇華させたカバー曲「It's getting better」、カラフル色に染められて、一度聴いただけで一目惚れしてしまいました。











Clip to Evernote

コメント

今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

[FST008] Leamington spa:カルト的な80'sネオアコを知りたい方に

METAFIVE「META HALF」浮気なぼくらをMETAサラウンドで染めて

新規購入のMacで、[移行アシスタント]を使う際の注意点と失敗談 (iMacからMac Book Airへ転送)