Pennebaker「A New Skyline」:スウェーデンから心染みるピアノの切なさ

Pennebaker / A New Skyline (2003)

Philterレーベルの日本盤帯がチラリ。
先日、中古屋の店先で救出するまではこのバンド知りませんでした。良質なギターポップ系アーティストをディストリビュートしてくれるレーベルだったので購入してみました。

タンバリン一派とは一線を画すようなポップ・サウンド、スウェーデン・トリオのデビューアルバム(本国盤は2001年リリース)。

所々女性コーラス、というかツインvoな曲も収録。ピアノを前面に押し出してるわけではないですが、アルバム通して振り幅の広い、切なさ合いまったメロディラインが心染みます。












Clip to Evernote

今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

[FST008] Leamington spa:カルト的な80'sネオアコを知りたい方に

METAFIVE「META HALF」浮気なぼくらをMETAサラウンドで染めて

新規購入のMacで、[移行アシスタント]を使う際の注意点と失敗談 (iMacからMac Book Airへ転送)