春に聴きたいアルバム10選 その1:ファンジンmumrik vol.8 寄稿文



ファンジンmumrik vol.8にて寄稿した「春に聴きたいアルバム10選(その1)」を紹介します。
年代を超えて、世界各地から。

1)Go-Betweens / Spring hill fair (1984)

オーストラリアから英国への回答。ギターポップ古典的名盤。



2)Fantastic something / S.T. (1985)

ギリシャ出身の兄弟が奏でるギターのアルペジオ、柔らかいコーラス、穏やかなメロディ。



3)Saint etienne / Foxbase alpha (1992)

シンセベースのインディポップでイギリスから席巻。
大都会の考える"Spring"がここにある。



---
「春に聴きたいアルバム10選」続きはその2その3にて

コメント

今週の人気エントリ

「ネオアコ名盤50選」に掲載されたレコードの一覧

自宅にレコード棚を作るときに考えた事と、寸法についての雑談

アナログ盤に付いているダウンロードコードが書いてある紙やカードの保管方法

METAFIVE「META HALF」浮気なぼくらをMETAサラウンドで染めて

新規購入のMacで、[移行アシスタント]を使う際の注意点と失敗談 (iMacからMac Book Airへ転送)

[FST008] Leamington spa:カルト的な80'sネオアコを知りたい方に